平泳ぎの上達術

平泳ぎの上達ポイント

平泳ぎでスピードを出すコツとしては、水の抵抗をいかに減らし、ロスを少なくするかにかかっています。また平泳ぎは、多くのひとが自己流の泳ぎ方を身に着けているので、正しいフォームとの違いをはっきりと確認し、正確なフォームを身に着けましょう。

平泳ぎの動作を、ストローク、キック、呼吸の3つのパートに分けて解説していきたいと思います。平泳ぎを正しく身に着ければ、川遊びや海水浴のときにも楽に泳ぐことができますよ。

理想のストローク

平泳ぎにおいてストロークは、クロールや背泳ぎのときほど役割は大きくないが、平泳ぎの呼吸をするときにストロークが大事になってくるし、キックも正しいストロークなしでは完成しません。

 

キャッチ

ストリームラインから手首を回して両手の親指を下に向け、手の甲が外側に向くようにします。ここで重要なことは、自己流の平泳ぎを身に着けている人は、きちんと手の甲が外側に向いているか確認してください。つぎに前方の水をキャッチしながら、手を後方に持っていきます。

 

プル

両脇を開いてひじを高く維持したまま曲げ、前腕に角度をつけて外側後方へ強く水をかきます。ここでは前腕に角度をつけることが重要となってきます。平泳ぎでは手が平行になってしまいがちですが、角度をつけるところはきちんとつけることが、上達への近道をなっていきます。

 

プッシュ

上腕が肩幅と同じぐらいになるあたりまでプルしたら、手のひらは後方へむけたまま、胸の下へ両手をかき込みます。両脇も自然に閉めていきましょう。

 

リカバリー

両方の手のひらを胸の下で重ねるようにし、前腕もできるだけくっつけて前方へ腕を伸ばします。

 

キックを間違っていませんか!?

自己流で平泳ぎを身に着けているひとは、ストロークよりキックのほうが正しいフォームと違った点が多いです。また初心者が頭に抱く平泳ぎの理想的なフォームとのギャップは、おそらくストロークよりキックのほうが大きいと思われます。

キックで思い浮かべるのが、カエル足ではないでしょうか、このカエル足では左右に大きくひらくという、横方向の動作となりがちですが、じつは平泳ぎのキックは縦方向のキックに近いのです。

1.蹴り終わりから引きよけます。このとき太ももを下げずに両足のかかとを尻に鋭く引き寄せていくようにします。

2.いっぱいに引き寄せた状態になったら、太ももはあまり開かずに、曲げた足首が尻の上にのっているような感じにするのがベストです。

3.引き寄せたときと、同じ奇跡をとおるように縦にキックします。足首を伸ばし、足裏で水を強く蹴ります。